YAMAHAサウンドバー YAS-109 メーカーから連絡がありました その2 [家電]

YAMAHA YAS-109 ランプが白点滅して異常終了する問題

メーカーによる交換対応でも改善せず、いよいよイヤになって
大人げなく
あーもうヤメヤメ、的な宣言をしたワケだけど
後日、修理センターと電話で話をして、多少ガッツが蘇った。

今回話した内容は

・整備品と交換してもらったけど症状再発した報告
・やはりYAMAHA内では再現できていない
・原因が特定できないので、対応が難航してるけどなんとかしたい
・同症状で対応中の人が少なからず居るらしい
・不具合が発生した際の詳細の説明(タイミングや、当blogに書いた発生時のスマホアプリ上の表示の説明)
・ランプ白点滅って実はミュートの時の表示と一緒なので、内部的にミュートに切り替わっているのでは?>けどそれならTVからの出力に変わるのはおかしいですよね>ですよねー(完)
・交換した際、毎回、初回起動時にうまくリンクしないけどBDレコーダーの電源をいれると連動するのは仕様?>仕様通りの動作じゃないのでちょっと怪しいかも
・滅多に鳴らない、謎の起動時のピロリン音はALEXAの起動音(?)なので、ALEXAをオフにしてると鳴らないらしい
・購入した店舗について聞かれた

くらいだった。

問題のリモコンは、電池交換したら普通に動いたので、
交換品の状態についてと、リモコンについては黙っといた。
前回もそうだったが、こちらの話を真剣に聞いてくれてる感じで、好感度上がった。
さすがプロ。

ただ、今回は、こちらからもYAMAHAからも、特に新しい情報は出ず
残念ながら進展なし、といったところ。
こちらは
流石に環境の相性っぽいし、しょうがないので諦めて光ケーブルのみ接続で使います、みたいな感じで話したんだけど
YAMAHA側は、いや、改善に向けて頑張りたい、みたいな話をしてくれたので
まだ希望は持てるのかな、という気も。

あと、こちらで出来ることと言えば、HDMI接続で継続使用して
不具合症状発生した時の詳細や、細かい条件を調べてYAMAHAに伝えるくらいだろうか。
これは、電話で話してた際も
その情報助かります
的な事を言われたので、意味はありそう。
(リップサービスでなければw)

今日一日、HDMI接続状態でテストしていたが、
借りてきた「麻雀放浪記2020」と「アベンジャーズ・インフィニティウォー」を
見ている間、一度も症状は出なかったので
やはりHDMのINに繋いだ機器からの出力は、正常に動作するように感じる。
そして、サブウーファーの設定をしたことで低音の迫力が倍増し
家では2度目の視聴となるインフィニティ・ウォーが、新鮮な気持ちで、楽しく観られた。

異常さえ発生しなければ良い商品だと、改めて思ったので
安心して使える日が来るよう、YAMAHAを信じて待ちたいと思う。
nice!(0)  コメント(3) 

YAMAHAサウンドバー YAS-109 メーカーから交換品到着 [家電]

ヤマハサウンドバー YAS-109で、ランプ全点灯で異常終了する件続報。

これまで、購入元のヨドバシカメラで2回も取り換えてもらってもダメで、
今回はついに、メーカーから、整備点検済みというお墨付きのものと交換してもらった。

人生4回目のYAS-109開封の儀&セットアップである。

ただ、新品と交換という話だったはずだが、底面のゴム足とか見ると、
若干使用感を感じるような…
まあ、発送前に動作の徹底チェックしてくれた、という事で納得しようと思う。

あと、付属のリモコンが動作しないという問題もあり
正直、この交換品について、心象は良くない。
電池切れなのかもしれないが(新品時の絶縁シートなし)
発送前に新品を開封して、リモコンの電池切れる程動作チェックするとも思えないし、
やはり修理上がり品とか、適当にそこらへんにあったリモコン突っ込んだんじゃ…という気がする。

いやしかし、この際、正常に動くならそれでいい、
もうなんでもいい
と気持ちを切り替えて
早速TV&BDレコーダーに接続。

家の環境のせいか知らないが、
毎回、接続後、初回起動時(?)は、HDMIの in に接続した機器の電源を入れないと
上手くTVの音がサウンドバーから出ないようなのだが
4回目ともなると完全に慣れたもので、慌てずセットアップ完了。

今まで使っていた3台目の時は
起動時、TVとの連動でモタつくときがあったんだけど
今度のは、なんかスムーズに連動している気がする。

前の個体の時は、一度、起動時にTVの表示が

アクオスのスピーカーから音声出力します>ファミリンクされたスピーカーから音声出力します>アクオスのスピーカーから…

とループして、そのまま白ランプ点滅異常終了、というひどいパターンもあったくらい。


一番の懸念であった、HDMI接続が安定しているならいける、
これなら勝てる!

と思ったのもつかの間。
3時間後、そこには元気に白ランプ全点滅するYAS-109の姿が。



結論:ダメ。なにをやってもダメ



どう頑張っても結局まゆしぃは死ぬし、YAS-109の白ランプも点滅する世界線、みたいな絶望感。

4回も替えて全部ダメとなるとハズレ個体引いたって話じゃないだろうし
こうなってくると、流石に家の環境との相性という気がする。
特定の機種と相性が合わないのか、
家のTVのHDMI制御的な部分が壊れているのか…

ただ、少なくとも自分以外にも同じ症状を訴えている方がいるわけだし
ちょっと環境のせいだけとも言い切れないのかなー、という気もする。


という事で、さすがに今回は折れた。
こうなると、交換品のリモコンの不良とかの、つまらないトラブルも精神的な追い打ちをかけてきて
正直嫌になった。

今まで通り光ケーブルのみ接続で使うか、と完全諦めムードなのだが
一応、もう一度YAMAHAに問い合わせしてみる予定。
もう電話するのも面倒なんだけど、
ダメでした、という報告をするのが
いろいろしてもらった、俺なりの誠意である。


nice!(0)  コメント(4) 

YAMAHAサウンドバー YAS-109 ファームウェアアップデート試行 [家電]

YAMAHAサウンドバー YAS-109と格闘するブログシリーズ

先日夜、HDMI接続で、無事不具合(音が出なくなる)が発生することを確認し、
寝る前に、満を持してファームウェアのアップデートを行ってみた。

今回、スマホアプリからネットワーク接続設定したところで
アプリがフリーズしてしまったためか、
問題なく接続できたものの、ファームウェア強制アップデートにはならなかった。
(もしかしたらオンライン接続後強制アップデート、というのは自分の記憶違いかも)

ちなみに、スマホアプリで一度ネットワーク設定すると、
別の本体を接続した場合でもWi-Fiパスワード入力が省略できる、という
本体交換経験者くらいしか分からないtipsを披露しておく。

で、改めてアプリからアップデートを試みたのだが、
なぜか更新データのダウンロード開始後すぐ、エラーが出て終了してしまう症状に。

ただ、これは、電源ボタンON/OFFではなく、本体の電源ケーブルを抜いて
物理的にシャットダウンして再起動したところ、今度は無事アップデートできた。
何やってもダメな異常終了問題に比べればかわいいもの。
もし同じ症状で困ってる人がいれば、試していただきたい。

無事アップデートして、さっきまで天空の城ラピュタの放送を見ていたのだが
なかなか症状が現れず、もしかして交換するって話が出たところで治っちゃったパターン?と思ってたら
エンディング前の良いところでバッチリ強制終了発生。
例のランプ白点滅で、TVのスピーカーからの出力に切り替わる
いつもの、おなじみの症状が出た。

これで、
「特に異常を示さず音だけ出なくなる症状」が、
ファームウェアアップデートする事で
「ランプ全点滅&TVのスピーカーからの出力に切り替わる症状」
に変身することは間違いなさそう。

ただ、発生のタイミングは完全にランダムで
リモコン触った瞬間とかそういう事は一切ないし
相変わらずアレクサも使ってないので、見当もつかない。
多分関係ないけど、2台目を使ってた時、
「千と千尋の神隠し」の放送をみていて、エンディングの歌の途中でエラーが出たのを覚えているので
発生時間が同じくらい、とかだろうか。

今回、せっかく出た異常だから、とスマホアプリから状態を観察してみたが
普通に接続できていた。
アプリで表示される、音量のバーがゼロになっていた(終了前はゼロではなかった)他は、
ソースは「TV」のままで、その他の設定も、異常発生前のままだったと思う。

スマホアプリやリモコンからの操作は受け付けていて、ソース切り替えたりしてたら
TVのスピーカーとYAS-109から同時に音が出たり
(微妙にずれてエコーみたいになるw)
やはり、ちょっとおかしな挙動をしていた。
いつも通り、電源OFF/ONで動くようになったが
結局1台目、2台目とおなじ状態になった。

YAMAHAに送る前に、何か、異常発生のヒントでもつかめれば、と思ったのだが
やはり難しそう。
交換までまだ数日あるので、異常発生したらしっかり様子をみておきたいと思う。


そして余談だが、一点、YAS-109の機能を勘違いしていた。
リモコンに、「サブウーファーの音量設定ボタン」があるんだけど
YAS-109は、別売りのウーファーが増設可能なので、
てっきり、そのウーファーを操作するためのものと思い込んでいたのだが
普通に低音の調整ができるボタンだった。

アプリから見るとウーファーの音量設定状況が目視できるのだが
TV画面に出力されるわけじゃないし、意外と解りづらい。
いや、音聴けば解るだろ、常識的に考えて…と思われると思うが
普通に気づかなかった。(そもそもこのボタンは俺には関係ないッスから、と押してみようと思わなかった)

音量ボタンと間違って押してたのか、昨日初めてアプリから見たときは
サブウーファー音量が-2に設定されており
バスエクステンション機能使ってるのになんか低音弱いな、とか思ってたんだけど
完全にこれのせいだった。
低音効くことで単純に迫力倍増で、
最近YAS-109の音に迫力感じなくて、耳が慣れちゃったのかな、とか思ってたけど
そんな事なく、新鮮な気持ちで楽しめた。
こんな変な勘違いしてる人いないと思うけど、もしいたらサブウーファーの音量設定を見直してみてほしい。

nice!(1)  コメント(0) 

YAMAHAサウンドバー YAS-109不具合問題 メーカーから連絡がありました [家電]

YAMAHAからぁ、連絡来ないなぁ~ン…

とか書いてたら、本日連絡が来た。
電話で話した内容を要約すると

・YAMAHAでは症状が再現できていない
 (わざわざ報告のあったのと同じ型のTVとつなげて何時間もテストしても再現しないとか)

・原因不明のため、ファームウェア改善等の対応もできない状態

・じゃあやっぱ家の環境とか機器相性の問題なんですかね?と聞いてみたところ、
 この症状での問い合わせは何件も来ているらしい

・同症状の人で、YAMAHAで(本体交換)対応した人はなぜか再発しないという

・でも自分ヨドバシで2回も交換してもらったけど毎回再発してますし、と話したところ、
 ロット単位で発生している可能性も考えられるとの事。
 交換するものはロットが違うだろうから改善する可能性があるらしい。

・ランプ点滅で終了した時って、その後ずっと点滅しっぱなしですか?>はい、しっぱなしッス

だいたい以上。
ということで、今度はYAMAHAでの交換対応を提案された。

ただ、自分の認識では、メーカー修理と言うと、新品の初期保証の場合でも
「リファビッシュ品」とかいって、修理上がりの実質中古品と交換される、という
ハッキリ言って損するイメージしかなかったので
いや、だったらもうヨドバシに返品しよっかな~、と思ったのだが
聞いてみると、YAMAHAでは新品と交換してくれるとの事だった。

しかも宅配便で交換品送ってきて、
受け渡しの際に修理品を回収、という
もっともこちらが面倒臭くない方法を提案してくれたので
ここは素直にお願いすることに。
来週頭の交換で手配してもらった。

どうせ回収するなら、その前にファームウェアアップデートとか試してみていいですか?と断ったところ
(最後の1台はファームウェア未アップデートで使ってることを伝えてある)
是非やってみて、症状教えてほしい、みたいな感じだったので
帰宅後、いろいろやってみよう、と
まずは封印していたHDMIを再接続してみた。

こういう時、症状出なかったりするんだよなぁーッ(笑)
あるあるー(笑)

と、一人で湾岸ミッドナイトプレイしてたら、10分もたたずに音が出なくなるという、
悪い意味でこちらの期待を裏切るパフォーマンスを見せてくれた俺のYAS-109。
この調子で、YAMAHA修理センターに行っても、変に良い子ぶったりせずに
元気に異常を出しまくってほしい。

いつもの「ランプ等は正常に点灯した状態で音だけでなくなる状態」だったので
試しに、その状態から、HDMIの in に接続したBDレコーダーを起動したら、
ちゃんと自動でソースが切り替わって音が出た。
というわけで、このアップデート前に見られる「音が出なくなる症状」は、
入力ソースが勝手に「TV」から何かに切り替わってる説を提唱したい。

その後、入力>BDレコーダーのまま使用しているが、1時間以上経っても今のところ不具合症状は出ない。
やはり、「HDMIの in に接続している機器からの出力は安定する」説である。

ここは、もうちょっと状態を見たいので、今日一日はBDレコーダーで様子を見て
明日、禁断のファームウェアアップデートを仕掛けてみようと思う。
果たして出るのか、ランプ点滅の異常終了現象は…!と
無駄に期待が高まったところで本日はここまで。


ヤマハ サウンドバー Alexa搭載 HDMI DTS Virtual:X Bluetooth対応 YAS-109(B)

ヤマハ サウンドバー Alexa搭載 HDMI DTS Virtual:X Bluetooth対応 YAS-109(B)

  • 出版社/メーカー: ヤマハ(YAMAHA)
  • メディア: エレクトロニクス


今回の交換でヨドバシでの返品というカードが切れなくなり
いよいよ自分も、このYAS-109と心中する覚悟を決める時が来た。
というか、すでに購入から半月くらいたってるので、実はもうとっくに返品期限すぎてる可能性も

nice!(0)  コメント(2) 

ヤマハ YAS-109 不具合問題 [家電]

YAMAHAサウンドバー YAS-109の電源強制終了問題&音が出なくなる不具合問題で
8/19にYAMAHAに連絡してから、一週間経過。

過去記事
その1
その2
その3
その4
その5

簡単に書くと、

・YAS-109購入(ファームウェア最新版に更新) ランプ全点滅して強制終了する不具合頻発
・商品交換してもらったが同症状再発(こちらもファームウェア最新版に更新)
・再度交換してもらって、ファームウェアアップデートしないで使用したところ、ランプ点滅強制終了はなくなったものの、今度は音が出なくなる不具合頻発
・HDMI接続を省いて光ケーブルのみで接続し、外部スピーカーとして使用したところ不具合発生せず
・メーカーに問い合わせたところファームウェアの不具合との回答あり改善待ち

という状況で、8/27現在、今のところYAMAHAからの連絡もファームウェア更新もない状態。
ちょっと前の安定版に戻すとかなら、そんな大変じゃなさそうだし
(前のバージョンが安定していたかは知らないけど)
やはり、思ったより根の深い問題なのだろうか。

今度のアップデートで完全安定してくれると信じて、ノー返品で付き合うことを決めたものの
たった一週間で、早くも揺らぎ始める俺の信頼である。

https://jp.yamaha.com/products/contents/audio_visual/downloads/firmware_software/index.html?k=&c=audio_visual

こちらのダウンロードページを見ると、8/19付けで最新版アップデートしてるように見えるんだけど
サポートに電話で話した時は、Ver2.09は連休前にアップデートしたもの、と言っていた。
たしか8/9と言っていた気がするので、オンラインアップデート開始が8/9で、
それのDL版のリリースが8/19という事だろうか。

履歴を見ると、初回のアップデートから2回目まで、10~15日くらいでのリリースだったので
今度もそれくらいでアップデートが入ると良いんだけど。

ただ、なんか、次回のAmazonのタイムセール祭りの対象商品に入ってるっぽいので
これがあんまり安かったら、さすがに嫌になってしまいそう。
不具合でまともに使えてないぞ、この期間…
みたいなw

https://www.amazon.co.jp/b/ref=2019MD_gwd?node=4160355051&pf_rd_p=78ae3b7c-55b3-4388-a9c6-8369cb2918d3&pf_rd_r=42WJKQQ2FBBK8XCDEPAG
写真だけだけど、ヤマハ サウンドバーがYAS-109に見えるっていうか…

とはいえ、自分の場合、「光ケーブルのみ接続作戦」で、
不便はあるもののストレスなく使えてはいる。
接続方法変えてから今日まで、一回も例の不具合は発生していない。
不具合に困っている人は、アップデートが来るまで、これで凌ぐのもアリだと思う。
幸い、本体に光ケーブル同梱されているし。

いつ音が鳴らなくなるか、みたいなストレスがないのは本当に良いもの、と言いたいところだけど
普通に考えれば、これが商品としての最低限クリアすべきラインであり
YAMAHAには猛省していただき、改善版のリリースを頑張ってほしいと思う。

あと、価格.comのコメントで、
YAMAHAに問い合わせたところ、ファームウェアではなく
接続機器の放電を試してくれ、とか、修理対応みたいな回答があったというのを見かけたので
担当者によって言う事違うとかあるのかなと、ちょっと心配になってきた。

アイトラストYAMAHAと言ったな、あれはウソだ

とならないように、迅速な対応を期待したい。



ヤマハ サウンドバー Alexa搭載 HDMI DTS Virtual:X Bluetooth対応 YAS-109(B)

ヤマハ サウンドバー Alexa搭載 HDMI DTS Virtual:X Bluetooth対応 YAS-109(B)

  • 出版社/メーカー: ヤマハ(YAMAHA)
  • メディア: エレクトロニクス


ただいまのAmazon最安価格が22,898円。
8/31からのセールでいくらまで下がるのか気になる。

8/31追記
amazonのセールのヤツはYAS-107だったというオチ
だってオラ、見た目が一緒だったから…
セール価格18,375円で買えるけど、2世代型落ちモデルなので
それなら+4,500円出して最新型買う方が良さそう


nice!(0)  コメント(0) 

YAMAHAサウンドバー YAS-109 メーカーに問い合わせてみた [家電]

YAMAHAの休業が明けたので、
本日、YAMAHAのサポートに電話して話を聞いてみた。

機種名と症状を話すとなんとなく通じたようで
聞けば、自分の他にも、何件か問い合わせが来ているとの事。

内容を要約すると

・音が出なくなる不具合を改善しようと、ファームウェアで対応した結果がランプ全点滅異常終了現象
・YAMAHAでもこの現象は最新版のファームウェア起因だと考えている
・今後のファームウェアアップデートで対処予定
・なので、仮に今本体を修理に出しても改善できない

という話だった。
ほぼ、こちらで考えていた内容の通りで
伊達に2度も交換してもらってない、といったところだろう。

ファームウェア改善版がリリースできたら、わざわざ電話して教えてくれるという事だったので
え、別にそこまでは…
と思わなくもなかったけど、せっかくなのでお願いしておいた。
今思えば、俺、名乗ってすらいないんだけど…

というわけで、ランプ全点灯異常終了が発生している人は
慌てて何かやってみても改善しないと思われるので、
(接続機器の設定変えたりHDMIケーブル変えたり、はたまた冷却したりと
 じたばたした人代表の俺の言葉には重みがあるはず)
しばらくそのまま我慢して使うか、
自分と同じように光ケーブルのみ接続に切り替えて、純粋な外部スピーカーとして使って
改善版のリリースまで待つのが良いと思う。
電源連動、音量連動だけの問題なので、慣れれば普通に使える。

ちなみに、光ケーブルのみ接続に変更して丸2日、異常は一回も発生していないので
異常の原因はHDMI周り(なのか相性なのか…)なのは、確定的に明らか。

あと、「サウンドバーのHDMIインプット側に繋いだ機器使用中は異常が発生しない説」があるので
(サウンドバーのソース表示がHDMIになっている状態)
HDMIにBDレコーダーを繋いでいる人は
実は、そっちのチューナーでTVを見るようにすれば症状を避けられる気がする。
これはろくに検証してないので自信ないけど。

自分みたいな神経質な人間は
いつ音が止まるか、みたいなストレスが本当に嫌いで
結構耐え難いものがあるのだが
おおらかな人ならあまり気にならないのかもしれない。

音は値段を考えるとかなり良い気がするし、
適切な視聴距離、音量、そしてソースで聴けば
当初思ってたよりも断然サラウンド感も得られるので、結構気に入っている。
映画観る時には絶対あった方が良い。迫力がダンチ。
自分の場合、これだけ苦労させられておいて嫌になってないんだから、
これはもう、相当なベタ褒め状態と言っても良いだろう。
見ているか、YAMAHAの人よ。

実は、返品という選択肢も頭をかすめていたんだけど
ここはYAMAHAの対応を信じて、自分はこのYAS-109を使い続けようと思う。
アイトラストYAMAHA。


ヤマハ サウンドバー Alexa搭載 HDMI DTS Virtual:X Bluetooth対応 YAS-109(B)

ヤマハ サウンドバー Alexa搭載 HDMI DTS Virtual:X Bluetooth対応 YAS-109(B)

  • 出版社/メーカー: ヤマハ(YAMAHA)
  • メディア: エレクトロニクス



しかし、一個前のファームウェアなら、「音が出なくなる初期不良」を改善しつつ
「ランプ全点滅の異常終了が起こらない」バージョンだったのだろうか。
とりあえず、その状態に戻してくれるだけで良いんだけど…

ネットで探しても、騒いでいるのは(主に)自分ばかりで
あとは価格.comの口コミくらいなので、この商品の人気を考えると
やはり、発症しているのは相当少数派なんじゃないかと思う。

HDMIのARCなし接続が臭いと踏んでいたのだが、コメントくれた方はARCだったので違うっぽいし
謎である。
というわけで、もし購入を考えている人がここを見ていたら、機器の相性の悪いマイノリティが騒いでいるだけと思って
ズバっと買っちゃうと良い。
万が一発症しても、きっとYAMAHAがなんとかしてくれる(はず)


YAMAHA問い合わせ用ページ

https://jp.yamaha.com/support/contacts/av_pa/

電話じゃなくてもWEBフォームからも問い合わせ可能。
問い合わせが多ければ優先度も上がるかもしれないので
症状出てる人は、是非問い合わせをしてほしい。

nice!(0)  コメント(5) 

YAMAHAサウンドバー YAS-109 異常終了問題経過 [家電]

交換品が到着し、ファームウェアをアップデートしないで使用していたのだが、
今までと違う「音が出なくなる不具合」※1が発生。
しばらく様子を見ていたのだが、発生の頻度が高すぎて、我慢できなくなって接続を変えてみた。
ちなみに、今まで苦しんでいた「ランプ全点滅で異常終了」※2の症状は一度も発生しなかった。

※1 サウンドバーの電源は入ったまま音声が出なくなる。TVからも音が出ない。サウンドバーの入力ソースを「TV」に切りかえると音がでるようになる

※2 サウンドバーの全ランプが白で点滅し続け、音声はTVのスピーカーからの出力に切り替わる。


考えていたのは

・HDMIを省いて光ケーブルのみで接続

・ファームウェアのアップデート

の2点。
ファームウェアのアップデートで、今までの「ランプ点滅異常終了」が発生するようなら
ランプのヤツは、高確率でファームウェア起因の不具合となるのだが
ファームウェアはアップデートしたら元に戻せないので、まず
接続を変えてみた。

家のTVがARC非対応なので、HDMIは電源の同期に使うだけだから
実は省いても問題なし、と思っていたのだが
光ケーブルのみの接続だと、音量の同期ができないのが盲点だった。
TV側の音量をゼロにして、サウンドバーのリモコンで音量を調整すればいいんだけど
画面上に音量の表示が出ないのが意外とストレス。
音楽なら気にならないんだろうけど、TVだと静かなシーンで調整してていきなり爆音、みたいな罠がある。

で、光ケーブルのみ接続の、純粋な外部スピーカーにしたところ
「音声消失現象」は一切発生しなくなった。

半日程度のテストだけど、今までの発生頻度を考えると、ゼロになったと考えて大丈夫だと思う。
ここに関しては、我が家のHDMI環境との相性だった、という事だろうか。

えっ… アンタ、2回も交換しといてそれ?

みたいな空気は感じなくもないが
「ランプ点滅異常終了」とはまた別の問題だからセーフ、と言いたい。

本来なら、ここでファームウェアを最新版にして
「ランプ点滅異常終了」が発生するかどうかのテストを行いたいところだが
前述のとおり、アップデートすると取り返しがつかなくなるので、ここはYAMAHAに問い合わせてからにしようと思う。
リスクを負って証明したところで別に良い事ない、というロビンマスクの喧嘩男の正体暴きみたいなもんだし。

こうなってくると、1台目、2台目のランプ異常終了の時に、
光ケーブルのみ接続を試していなかったのが悔やまれる。

我が家のHDMI環境との相性で発生したと思われる
「音声消失現象」がなければ
ファームウェア最新版にバグがあって
最新版にすると「ランプ全点灯で異常終了する」現象が発生するようになる場合がある、と言えそうなんだけど
余計な新条件が加わって、よく解らなくなってしまった。

最新版にアップデートして、現在進行形で「ランプ全点滅異常終了」が発生して困ってる人は、
とりあえず光ケーブルのみの接続に変えれば
(いろいろ不便になるけど)いきなり音が途絶えるストレスからは解放される…
かもしれないし、ダメかもしれない、というあまり役に立たないアドバイスしか送れない俺である。

nice!(0)  コメント(2) 

YAMAHAサウンドバー YAS-109 電源が勝手に落ちる問題3 [家電]

経過1
https://tyton.blog.so-net.ne.jp/2019-08-13
経過2
https://tyton.blog.so-net.ne.jp/2019-08-15

昨夜、ヨドバシより2回目の交換機が到着。
まさか、3回も開梱~セッティングすることになるとは思わなかった。

今回は、前回書いた通りファームウェアアップデートを行わずに使用。

結論から言うと、1日使って
例の保護回路起動の症状(電源が落ちてTVのスピーカーからの音に切り替わり本体のランプがすべて白で点滅)は
発生しなかった。

が、代わりに
「電源は落ちないまま音が出なくなる」という新しい不具合症状が出てしまった。

この際、本体表示は通常通り電源ONのまま。
今までと違って、TV側スピーカーからの出力にも切り替わらず、完全無音になる。

頻度は今までの症状と同じような感じなので、
(到着から24時間たたずに3回発生)
形を変えて、同じ不具合が発症しているのかもしれない。

正常表示のまま異常発生、音声が出なくなる → エラー吐いて強制終了になる

みたいな感じで。

今回は、リモコンの操作は受け付けるし、
発生時、インプットを「TV」に切り替えるとすぐ音が出るようになる。

(自分以外にも同症状の人がいるので)我が家の環境の問題だけとも言い切れないし、
かつ3台試して3台ともなんらかの不具合発生となると
やはり、製品に根本的に欠陥がある気がする。

希望が持てるとすれば、今回発生している無音化の症状が
これまで(最新版の一個前まで)のファームウェアアップデートで改善されていて
最新版で、新たに保護回路バグが発生した、とかなら
次回のファームウェアアップデートで良くなるのかな、と思えるんだけど、ちょっとなさそう。

あと試せるとすれば、HDMI接続をはぶいて
光ケーブルのみで接続し、純粋な外部スピーカーとして使用して様子を見るとか
ここであえてファームウェアをアップデートして、
例の保護回路の症状が出るか確認するくらいだろうか。

YAMAHAが業務再開したら問い合わせてみようと思うけど、
それで原因が解って、どこかの設定を変えて一発解決とか、ファームウェア緊急リリースで完治
みたいな、ハッピーエンドはありえるのだろうか。
自分の場合、保証期間内なので、返品という選択肢があるせいか
電話でもメールでも、時間の無駄的な気持ちが出てきてしまう。

いっそ、家のTVの設定がおかしいだけでした!みたいな、マヌケな決着でも
YAS109がストレスなく使用できるようになるなら全然良いんだけど。
音は気に入ってるので本当に残念。



nice!(0)  コメント(0) 

YAMAHAサウンドバー YAS-109 電源が勝手に落ちる問題2 [家電]

前回の続き。

強制停止時に本体底面(主に中央部分前方、スイッチのパネルの下あたり)が高温になっていたので、
ゴム足の下にスペーサーを設置し、排熱を促してみた。
さらに、念のためUSBミニ扇風機で風を当てて強制冷却して様子を見たが、
症状の発生頻度が減ったような気がする。とりあえず一昨日の丸一日は発生しなかった。
が、翌日の朝一で発生してしまった。

この時は起動直後だったので、熱暴走も考えづらく、もうこうなると純粋に故障か
家の環境(接続機器側)の問題なのかなあ、と思いつつ
YAMAHAに連絡しようと思ったら、まだお盆休み期間だったので
ヨドバシ.comの相談センターに連絡。

前回、ヨドバシ神対応と書いたが
(書いたのはtwitterだった)
たしかに、嫌な顔一つしないで、運送まで手配して交換してくれるので、神対応は神対応なんだけど
電話がとにかく繋がりづらいという欠点がある。
前回もだけど、お盆休みで混雑していた可能性はあるとしても、
何度かけても話中で、(ゲームしながら1時間くらいかけてたがダメ)
やっとつながったと思ったら、そこから10分くらい待たされる。
これ、普通に通話料発生するので、話中の方がまだマシっていうか…

今回、電話で不具合症状再発を説明したところ、環境起因も考えられるので
交換か、または返品を提案された。

性能は気に入っているので、もう一回交換してもらって、またダメだったら返品ってできますか?
とダメもとで聞いてみたら快諾いただいたので、もう一回交換してもらう事にした。
もし自分が販売店の店員なら普通に断ってると思うので、ここらへんはさすが大手の対応。
電話繋がった後は満足いく対応なので、待ち時間の部分はそこで帳消しという印象。

交換の手配を終えたところで、前回のエントリに
同じような症状が出ている人からコメントをもらった。

https://tyton.blog.so-net.ne.jp/2019-08-13#comments

コメントを読むとまったく同じ症状で、ファームウェアアップデート後から症状が出ている、との事。
自分も、2台とも、到着後すぐにアップデートをかけていたので
これはあるかもしれない。
次の交換品が届いたら、とりあえずアップデートしないで使ってみようと思う。

さらに、価格.comの同商品の口コミにも、同症状書き込みがあるとの事なので見てきたが
たしかに書いてあった。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001167515/#22850413

こちらは、アップデート前から症状あったけど、アップデートで頻度が上がった、みたいな感じな書き方だったので
思ったより根の深い問題な気がしてきた。
そうなると、この電源切れ問題が我慢できないなら返品するしかない、という話になってしまう。

とりあえず、本日到着予定の交換品を、ファームウェアアップデートなしで使用してみて
(ネットワーク機能を使用するにはアップデート必須な気がするが、幸い使うつもりないので)
症状が出るか出ないか確認してみたいと思う。

さらに踏み込むなら、数日症状が出ない事を確認した上で、
あえてファームウェアアップデートをかけて、症状が出るか確認する、というのが
正しい検証スタイルな気もするが、それはYAMAHAに連絡取れてからにしたいと思う。
ダウングレードできないし…

ちょっと気になったのが、価格.comで症状を訴えていた方も、光ケーブルで接続と書いてあったので
HDMIのARCで接続すると症状が出ない、とかあるのかもしれない。


追記

コメントいただき、HDMI接続で症状出てるとの事だったので
上の仮説は完全に的外れだったw

ただ、個体関係なしで出る症状にしては、ネットの報告少ない気がするので
(なので、光ケーブル接続という少数派な部分を疑った)
何か他に条件があるのか、
はたまた、やはり最新のファームウェアの欠陥で、わざわざ自分で最新版にするような人が
レアケースなため、あまり顕在化していないのか。

あと、思ったのが、HDMI の IN に繋いでいるブルーレイレコーダーを使って
映画みたり、録画した番組見てる最中は発症しなかったので
(そのおかげで、クソ、いいところでよぉーッ みたいな気持ちにはあまりならずに済んでる)
そこもなにか関係あるかも、と懲りずに仮説をぶち上げる俺である。
単純に
映画再生してる時間 < TVたれ流してる時間
なので、確率だけの話かもしれないけど。

追記終わり


ここまでのまとめ

■症状
使用中いきなり電源が落ちる
本体ランプがすべて白で点滅
再起動後普通に使用可能
説明書に記載の保護回路の動作によるものと思われる※注釈

■頻度
まちまち
起動直後に発生する場合もあり

■環境
TV、BDレコーダーとHDMIで接続
TV側がHDMIのARC未対応のため同梱の光ケーブルで音声接続
電源、音量操作は問題なく同期
スマホアプリ(android版)から設定し、無線接続済み
ファームウェアは最新版にアップデート
オート電源OFF機能は使用しない設定に変更してある
アレクサ使用しない設定

※注釈
保護回路が作動した(本機上面のSTATUS ランプが白または赤で点滅します)。
接続が正しいことを確認したあとで、もう一度電源を入れてください。
たびたび電源が切れる場合は、電源プラグをコンセントから抜き、修理ご相談センターにお問い合わせください。
説明書45Pより


ヤマハ サウンドバー Alexa搭載 HDMI DTS Virtual:X Bluetooth対応 YAS-109(B)

ヤマハ サウンドバー Alexa搭載 HDMI DTS Virtual:X Bluetooth対応 YAS-109(B)

  • 出版社/メーカー: ヤマハ(YAMAHA)
  • メディア: エレクトロニクス


とりあえずYAMAHAの盆休みが明けたら連絡してみるつもり。
交換品届いたら、様子見てまた経過を書きます。

nice!(0)  コメント(4) 

YAMAHAサウンドバー YAS-109 電源が勝手に落ちる問題 [家電]

YAMAHAサウンドバー YAS-109

前回の続き

問題点というのが、しばらく使っていると勝手に電源が落ちてしまう事で
起動後5~6時間とかで発症する模様。
症状発生後、再起動した際には、もっと短い間隔で再発する。

停止時の本体の表示は、上部のランプがすべて点滅。
説明書を見ると、サウンドバーの保護機能が働いている、との事で
頻発するようなら故障だからサポートに連絡せよ、と書いてある。


■接続
家のTVが古い機種なので、HDMIのオーディオリターンチャンネル機能が無いため

BDレコーダー --HDMI-- サウンドバー --HDMI+光ケーブル-- TV

という接続。
これは説明書にもあるので間違ってないはず。
ちゃんと、TV側の電源と連動してサウンドバーの電源がON/OFFになる。
(最初上手く連動しなかったけど付けたり消したりしてたら連動した。電源入れる順番とか関係ある説)

■接続機器
TV:シャープ AQUOS LC-37DS5
BDレコーダー:SONY BDZ-EW1000


■状態
スマホアプリから無線接続設定を行い
最新のファームウェアにアプデート済み

■症状

起動後数時間で電源が落ちる。
再現性あり。
電源が落ちる時は、とくに操作していないタイミング。
(いきなりTVのスピーカーからの音声出力に切り替わる)
本体ランプがすべて白で点滅。
未操作、未入力時の自動電源OFF機能は使用しない設定にしてある。
BDレコーダーからの出力を再生している最中は症状が発生しない(未確定)

説明書に故障と書いてあるので、
ヨドバシ.comに連絡したところ
即日交換用の新品を発送してくれて、回収&交換してくれた。
ヨドバシで購入して良かった、我ながら神リスク回避、などと思っていたのだが…


交換した本体でまったく同じ現象が再発した。


ネット見ても同じ症状の人いないし
こうなってくると、一気に家の環境が原因な気がしてくる。

が、製造ロットとかの問題で、全体的に不具合があるのでは、と思って友人に相談したところ

交換して再発って、外国メーカーの安物ならいざしらず
YAMAHAならお前んとこの環境起因だろ、JK

と言われ、グウの音も出なかった。

考えられるのが、HDMIの相性とか?と思ったが
たしかに、TVは古めなのでその可能性はある。
ただ、TVが悪さして、例えばHDMI制御信号の接続が切れたとして、
それでサウンドバーのランプが点滅、という状態になるか、
疑問がある。

あと、気になってるのが異常終了した際、サウンドバーがかなり熱を持っている点である。
底面にスリットがあるんだけど、設置している台もかなり熱くなってる。
今は年間で一番暑い時期ではあるし、熱暴走はあり得ない話ではないかも。
ただ、部屋はしっかり冷房効かせてるし、特段環境が悪いとは思えないのだが…
ここは、明確に改善の余地があるので、設置にゲタでも履かせて、排熱を促してみようと思う。

思えば、3DサラウンドON、バスエクステンションON、無線ON、と
処理にパワー使いそうな設定にはなってるかも。

YAMAHAに相談してみよう、と思ったら
丁度お盆休み期間で、しばらく連絡取れない模様。
こうなったら、もう一度ヨドバシに連絡してみようか、とも思ったが
本体側が無実だった場合、あまりに悪い気もする。
(そもそも2回目の交換してくれるか解らんけど)

けど、実際問題、変な症状出て困ってるワケだしなあ、と
複雑な気持ちになる俺である。


ヤマハ サウンドバー Alexa搭載 HDMI DTS Virtual:X Bluetooth対応 YAS-109(B)

ヤマハ サウンドバー Alexa搭載 HDMI DTS Virtual:X Bluetooth対応 YAS-109(B)

  • 出版社/メーカー: ヤマハ(YAMAHA)
  • メディア: エレクトロニクス


この症状さえ改善してくれれば大満足の商品。
今夜の耐久テストでは発症しなかったので、様子を見つつ経過を見守りたい。

nice!(0)  コメント(3) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。